地域の新しい魅力を引き出すスペシャリストたち
筑後の新しい魅力を引き出し、伝えるため、各ジャンルのスペシャリストの力を結集しました。
スペシャリストの強いこだわりと地域との融合が、これまでにない新しい価値を作り出します。
-
TOTAL PRODUCE
トランジットジェネラルオフィス
代表取締役 中村貞裕が 2001年設立。アパレルブランドとのカフェやレストランなど約90店舗を運営。台湾発世界一のかき氷「ICE MONSTER」、NYで行列の大人気ペイストリーショップ「DOMINIQUE ANSEL BAKERY」など海外の人気ブランドを日本に上陸させている。また、博多発祥、うどん居酒屋「二○加屋長介(にわかやちょうすけ)」を東京・中目黒に出店。その他、シェアオフィスやホテル、鉄道などのプロデュースを行い「カルチャーエンジニアリングカンパニー」としてプロデュース、オペレーション、イベント、不動産のグループシナジーにより、日本になかった新しいカルチャーや話題のスポットを生み出している。2017年「外食アワード」にて外食事業者部門を受賞。
-
INTERIOR DESIGN
ランドスケーププロダクツ
1997年に中原慎一郎を中心に結成。1940~60年代のモダンデザインをルーツに家具の製造販売をスタートし、2000年には渋谷区神宮前にて「Playmountain」 をオープン(現在は渋谷区千駄ヶ谷にて運営)。同年法人化するとともに、その後は住宅・オフィス・店舗の内装デザイン、直営店展開、生産卸、エキシビションやイベントのプロデュース/ディレクション、編集/出版、ブランディングと活動範囲を広げる。2017年2月には、サンフランシスコに「Playmountain EAST」をオープン。
-
EXTERIOR & LOGO DESIGN
福岡 南央子
1976年兵庫県生まれ。グラフィックデザイナー。2010年woolen(株式会社ウーレン)設立。2008年JAGDA新人賞・パッケージ賞、東京ADC賞、2009年日本パッケージデザイン大賞金賞受賞、2011年TDC賞ノミネート。2017年 TOP AWARDS ASIA APRIL/AUGUST 受賞。2014年woolen pressスタート。ブランディング、パッケージや書籍などグラフィックデザインを基軸に制作を行っている。
- woolen2010.tumblr.com
- woolenpress.tumblr.com
- instagram : @woolen_info
- instagram : woolenpress
-
ILLUSTRATION
鹿児島 睦
福岡市生まれ。陶芸を中心に国内外でのデザインワーク、アートプロジェクトへの参加など活動多数。
2017年個展:台北<小器>、LA<chariots on fire>、東京<doinel><森岡書店>、福岡<太宰府天満宮/三菱地所アルティアム>他、企画展参加など。
2017年コラボレーション:英国<John Julian><Donna Wilson>、フィンランド<LAPUAN KANKURIT>、スウェーデン<keramic studion>、東京<ほぼ日>、神戸<ファミリア>、伊勢丹新宿<Meets (イイホシ ユミコ)>、鎌倉<Romi - Unie Confiture >、京都<一澤信三郎帆布>、他 -
MUSIC
BAGN
企画・ディレクションカンパニー。社名であり活動の全てに共通するキーワードは、 BE A GOOD NEIGHBOR(良き隣人になろう) 。このテーマの元、ローカルを見つめ、クリエイティブなコンテンツを編集/ディレクションすることで、日本全国でジャンルを越境した多彩な場づくりに携わっている。LandscapeProductsのグループとして 2014年に設立後、鹿児島で毎年主催している GOOD NEIGHBORS JAMBOREEをはじめ、全国各地で行われるフェスティバルやイベント、マーケット、パブリックプレイスの企画/ディレクション、ショップやホテルなどのプロデュース、企業や自治体のコミュニケーションデザインなど、現在その活動は多岐に渡る。